質問文のデコード処理について

 人力検索サイトはてなの日記にて、下記の発表がありました。

 これまで、はてなの質問文章中の文字列はすべてデコード処理を行っておりましたが、入力された内容がそのまま表示されるよう変更を行いました。

 たとえば、いままで『http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca』と質問文に書くと『http://d.hatena.ne.jp/keyword/はてな』と変換して表示していたのを、素のまま『http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca』と表示するようになったということのようです。


 どこからか要望があったのでしょうね。
 ブラウザのアドレス欄にコピペするときの利便性の問題でしょうか。


 IE等のブラウザでは、初期設定ではutf-8で解釈するので、euc-jpを使っている「はてなダイアリー」では、一部キーワードがアクセスできなかったり、表示されるキーワードが文字化けしたりする不具合が有ったので、その対策かと思われます。*1


 まあ、若干可読性が悪化しますが、アクセスできないURLに意味は無いわけで、「初心者に優しく」というポリシーが伝わってくる変更と受け止め、歓迎したいと思います。

*1:そういえばOpera7系にも「全てのアドレスをUTF-8エンコードする」オプションがあります。あれって、初期設定値でしたっけ。忘れました(^^;