キーワードルール改定に関する意見(ポジペ)
このページの最新版は、http://d.hatena.ne.jp/sasada/./20020715#p1 に移動しました。
ユーザー名と経歴
id:sasada
ユーザー登録日時:2003-06-28 11:50:03
ユーザー登録から本日までに日記をつけた日数:175日
本日までの最終更新日:2004-09-10
はてなダイアリー市民:である
作成したキーワード数:ゼロ個
削除予定にまわしたキーワード数:ゼロ個
はてなダイアリー評議会参加回数:4回
キーワードルールに関する立場
- 多様な価値観を受け入れる。
- 登録は出来るだけ自由に。削除は慎重に。
- 軋轢を避ける為に住み分ける。(モデレーションやカテゴリ)
- 削除よりは存続派
- 陳腐化した(pvの少ない)キーワードは更新推奨が基本。削除は最後の手段。
- 削除依頼 → 評議会の解決は民主的に行う。
- その他
- 削除依頼と復活のループは無くそう派
ルール改定の考え方
公式ルールにてキーワードの理念を示し、定義を分かりやすくして、過失によるトラブルを少しでも回避する。また、トラブル発生時の是非の判断を容易にする。
登録ルールについては、「安全性」よりも「自由度」を優先した「減算方式」、すなわち、『許可された範囲(理念) - 特別に制限された範囲(不適切なもの)』方式を採用する。*1 *2
運用については、価値観の相違による軋轢を避ける為に、住み分けを徹底する。それで解決できないトラブルは評議会にて決議する。(現行ルールより気軽に発動できるようにする)
住み分けの結果、皆から忘れ去られて陳腐化したキーワードが出来やすくなる *3。陳腐化したキーワードはシステム的に更新を促す。それでも更新もpv向上もなければ簡易評議会にて存否を決する。
ルール改定の骨子
- 登録ルールについて
- キーワードの定義の為、「はてなダイアリーヘルプ」の「キーワードとは・・・」を改定する。 *4
- キーワードの理念たる「はてなダイアリーキーワード憲章」を制定する。*5
- 形式知としての「はてなダイアリーキーワード登録ルール」を制定する。*6
- 運用ルールについて*7 *8
- 基本的には、カテゴリー(種類を増やす・複数カテゴリへの所属を可能にする)やリンク評価 *9 を駆使して、徹底的に住み分ける。
- pvが少なく更新が滞っている(陳腐化した)キーワードをシステム的に抽出して更新を促す(関係者へのメールやキーワードリスト)。 それでも更新がなされずpvが増えないなら、簡易評議会( キーワード削除投票システム案原案に近いイメージ。ただし75%超の賛成で削除)を自動的に発動して存否を決する。
- ルール的に問題ないか定量的判断が必要なキーワードを削除したい場合は、通常の評議会で存否の民意を採る。
- 作成ミス(本人削除または本人依頼によるはてな削除)、規約等のルール違反(はてな削除)、簡易評議会・通常評議会議決以外の削除は認めない。
- 認めずに済むところまで住み分ける。
この案のメリット
- 登録できる語句の範囲が広い。(自由度が高い)
- 価値観の衝突による軋轢が生じにくく、また解決しやすい。
- キーワードの存否をシステマチック(かつ民主的)に解決できる。
この案のデメリット
- 登録NGワードの指定に工夫が必要。(多すぎたり複雑になったりすると無視される)
- 陳腐化したキーワードが出来やすい。
- 簡易評議会や通常評議会の頻発が予想される。
この案の実現可能性
カテゴリを増やすこと自体は可能と考える。カテゴリの複数選択はシステム変更の工数が大きいと予想されるが、住み分けの効果も大きい。(用言カテゴリやミスヒット回避カテゴリの制定が現実的になるし、人名などカテゴリ分けの難しいものについても、運用が楽になる。結果、一般カテゴリの持つ問題が軽減される)
リンク可否の直接指定は、ダイアリー(や)キーワード表示の負荷増大に繋がるが、リンク可否リストの持ち方さえ工夫すれば、実用的な負荷に収まるのではないかと予想する。
簡易評議会は、はてな様の原案を参考にしているので、実装上の問題は無いものと予想する。
陳腐化したキーワードを抽出する為のpvの記録は負荷の高い機能になる。しかし、リンク元同様、遅延書き込みを採用することにより、実用性が高まるものと予想する。
陳腐化したキーワードの通知機能については、現行の削除予定の類似機能であり、実装上の問題は無いものと予想する。
その他
特になし。(最終的には、参考資料リストへのリンクと正誤表が付くかも)
*1:http://d.hatena.ne.jp/sasada/./20040821#1093105238
*2:http://d.hatena.ne.jp/sasada/./20040821#1093100310
*3:http://d.hatena.ne.jp/sasada/./20040823#1093260795
*4:http://d.hatena.ne.jp/sasada/./20040830#1093853305
*5:http://d.hatena.ne.jp/sasada/./20040826#1093500042
*6:http://d.hatena.ne.jp/sasada/./20040826#1093500043
*7:http://d.hatena.ne.jp/sasada/./20040901#1094004365