はてなダイアリーキーワードのルール改訂について(3)


 「キーワードルール改定に関する意見」です。
 8月20日掲載の「はてなダイアリーキーワードのルール改訂について(2)」について、id:herecy8さんよりトラックバックをいただいてます。

禁止リストで論点となるとしたら、

  • 「1.語句と呼べないもの」にAA(アスキーアート)は入るか否か
  • 「4.多くのユーザーで共有する価値のない語句」に、専門的な語句は入るか否か
  • 「5.多くのユーザーが迷惑と感じる語句」
    • ミスヒット誤爆)とリンクスコア・回避語登録の考え方の整理
    • 普遍的過ぎる語句とリンクスコア・説明文の充実との考量、評議会議題4号の結果を受けて、「低いスコアと説明文の充実でも、普遍的過ぎる語句を救えない」と考えるかどうか。なお、評議会決議の有効範囲については、当該キーワードに限定されるが、爾後の議論で参考にされるべきである、とあります。(http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20031216#1071529964

とのご意見です。
 ありがとうございます。m(_ _)m


 「AA(アスキーアート)」については、「一般に利用されない私的な造語」に当たらない程度に第三者言及性があれば、語句と呼べると考えます。


 「専門的な語句」は、「仲間内だけの理解を目的とする語句」に相当するかどうかが問題だと思いますが、粟田町ルールしなもんルールに引っかかる範囲の小規模なグループ内の隠語でなければ、これに当たらないと思います。


 「ミスヒット誤爆)とリンクスコア・回避語登録の考え方」については、いまだ考慮中です。
 とは言うものの、「低いスコアと説明文の充実でも、普遍的過ぎる語句を救えない」と考えるかどうかについては、そのことにより「多くのユーザーが迷惑と感じる」状態を抜け出せないなら、キーワードとして適切ではないと判断せざるを得ないと思います。(半年間は)


 上記の見解はいずれも定性的なものであり、定量的な判断については、登録時にはid:mittyさんが検討されている「登録申請キーワード」をベースに、削除依頼時は「より距離感を持つ住み分け」と「sageキーワードの扱い」等をベースに、それぞれシステム的に対処できないものかと思案しています。