タグとコメント

 と、冗談はおいといて。
 「はてなブックマークとTaggingその後 - naoyaのはてなダイアリー」を拝見しました。

それで、色々読んでいて、やっぱり Tag の実装をなんとかしてみたほうがいいのか、それともひとまず自分の過去のエントリーを見つけやすいように自分用 Tag を実装するのがいいか...と色々悶々と考えています。はてなダイアリーの見出しのように、[hoge][foo]タイトル として云々というのがいいかなとかも思っています。

とのこと。
 自分用Tag、悩みますねー。

データ保持レベルと検索対象について

 自分用Tagとのことですが、自分のブックマークのみの検索用途なら、コメント検索機能を応用できますし、実装の優先度はそんなに高くないと思います。しかし、ニーズは大きいでしょうね。うーん。
 この切り口での個人的な理想は、

  1. 自分用Tag名は、自分だけが付けられる。
  2. コメント同様に、自分で管理できる。([hoge][foo]コメント、のイメージ)
  3. でも、検索対象は全ユーザーで共有できる。(全エントリーに対して自分用Tag名で検索できる)

という感じです。(贅沢)
 でも負荷的に却下ですよね。全エントリーに対するユーザーコメント検索と似たようなオーダーになりますし。(地味に、こちらの方が負荷が大きいかも)
 『Tagをコメントと同じレベルのユーザーレコードに格納すると、個々人は便利に使えるけど、全エントリー対象検索には使えない』ということなら、むしろ『Tagをタイトルと同じレベルのエントリーレコードに格納して、全体検索に対応する』の方が、個人的にはありがたいです。しかし、後者([hoge][foo]タイトル、のイメージ)だとキーワードツリー問題が起きると。あぁ、悩ましい。

とりあえずのsasada的結論
  • もう一つくらい(たとえばカテゴリ必須等の)制約を付けたら、全エントリー検索が出来る場合
    • キーワードツリー問題を避ける為に『[hoge][foo]コメント』を採用。すなわち、自分用Tagはコメントと同じレベルのユーザーレコードに格納。
    • どこまで検索対象を広げられるかは、開発スタッフ様の努力に期待。*1
  • 同、ムリな場合(原案はコッチ?)
    • あまり『自分用』っぽくないけど、『[hoge][foo]タイトル』を採用。すなわち、自分用Tagはタイトルと同じレベルのエントリーレコードに格納。
    • その代わり、全エントリー検索に対応。

 ・・・後者を採用する場合、タイトル同様に、他人が自作のTagを編集できるので、『自分用』Tagって表現は誤解を招くような気がします。(^^;

Tag入力のUIについて

 『[hoge][foo]ほにゃらら』という入力について。
 おおよそのダイアリーユーザーは、この発想を受け入れられると予想します。
 ただ、文字数制限を緩めていただけないと、なんとも(汗;


 特に『[hoge][foo]タイトル』の場合、文字数を稼ぐ為に、他人が入れたTagを消すユーザーが必ず出現します。タイトルと同じ(共有)レベルにTagを格納する場合は、Tag欄とタイトル欄は分離しないとマズイと思います。【重要】
 『[hoge][foo]コメント』も、意味の違うデータをチャンポンにすることの弊害は出てくると思います。タグとコメントの使い分けが曖昧になるとか。
 まぁ、『スムーズに入力できる』というメリットもありますので、どちらをとるか、ですね。

とりあえずのsasada的結論

 いずれにせよ、Tag欄(一つの欄に複数タグ入力。hoge|foo)を独立して設けるべきだとは思います。個人的には。


 とりあえず考えたことは以上です。m(_ _)m < id:naoya

*1:エントリーレコードに関連Tagのキャッシュを持つとか。しんどいか;;;