HTML原理主義

 告白しますと、たぶん私はHTML原理主義者です。より正確には、XHTML1.1 + CSS2原理主義者。
 そうみえないとすれば、知識と技術が追いつかず、自分の主義を守れていないためです。


 でも、?Dでは硬いことを言わないようにしています。
 そもそも、?Dで採用している「HTML 4.01 Transitional」は、理想と現実の妥協の産物だと思いますし。


 ?Dでは、ごく普通にダイアリーを書いていると【改行】=【P要素】になるなど、入力のしやすさを優先した仕様になっていますので、それなりに意識してタグ付けしないと、ValidどころかウェルフォームドなHTMLにもなりません。


 実際、最初の一ヶ月ほどは ちゃんとしたHTML(構造)+CSS2(デザイン)を書こうと努力していたのですが、「IEでの見栄え」や「思うに任せないタグ挿入」、「テーマにおけるCSSの指定と自分のポリシーの差異」などに苦しめられました。


 個人的には、?Dに関しては「もう、いいや」とか考えています(笑)


 「きちんとやれば、ちゃんとできる」のは分かっていますが、今更気力も湧かないし、ましてや人様に強制する気もありません。
 (もちろん、やる気のある人に助言する場合は別です。自分に出来る範ちゅうで、フォローしていきたいと思います)


 私自身がこういうヘタレな原理主義者なので、他のダイアリーユーザーにも多くを求めない傾向が有るのだろうなぁと、自己分析しています。