たほいや倶楽部おくたぼ

 さて、「オクターブ」系(2,4,5,6)でいくか、その他(1,3)でいくか・・・。


 その他の方から見ていきます。
 まず3番。この回答は長すぎます。出題者の心理として、あまりに長い回答は出題を避けるか、後半をカットしそうです。不自然に長い回答は避けた方が良いと判断します。


 次は1番。
 う〜ん、どうでしょう。京屋敷の形態なら、一度くらい耳にしたことが有ってもよいと思うのですが、寡聞にして知りません。やっぱり、パスします。


 残りは「オクターブ」系です。
 2番については、「古代ローマ」で「A音から【倍音】のA音」はマズイと思うのです。
 当時の西洋音階は平均律ではなかったはずですから、一オクターブ上の音をピッタリ倍音に調音する習慣はなかったと思います。たとえ横笛でも。
 単に「ひとつ上のA音」と書けば足りるはずなので、この文は説明用としては少し不正確かなぁ。ちょっと疑わしいのでパス(笑)


 4番の投擲兵器は、有ったら面白いと思いますが・・・。そのような欠陥兵器は禁止される前に開発中止になるのでは。歴史に名前が残ったことが不自然に思えます。史実ではない、物語風の資料に出てくる可能性が残りますが、疑わしいのでパス。


 残りは5番と6番です。
 どっちも有りそうで無さそうな(笑)
 まあ、6番は説明が短すぎ。せめて何語か書いてないと。辞書からの抜粋なら、品詞などの情報がありそうですし。古語だとすると十月でなくて八月になりそうです。今回は、説明不足っぽいのでパス。


 ということで、5番で行きます!!