メイキング オブ たほいや倶楽部わらっは

 私が創ったウソ選択肢は、6番の「藁端〔わらっは〕藁を燃やしたときに出来る残滓。大豆と共に納豆床に入れ醗酵を助ける。土壌肥料としても使われる。」でした。


 わらっはの語感からして、外国の人名・地名が集まるのは必至でしたので、敢えて漢字に挑戦しました。
 で、「藁端」(笑)


 我ながら、安易でした。


 そもそも藁の端に、わざわざ名前をつけるものでしょうか?
 必然性を考えたところ、やはり何かの道具に使うしかないかと。


 無い知恵を絞って考えたのが納豆(笑)


 納豆が何故藁に包まれているかというと、


納豆菌は熱に強く100度Cでも10分以上耐えます。


そこで、わらづと納豆づくりでは雑菌処理のため藁を煮ます。


という性質からです。


 そこで、「煮るくらいなら燃やしてしまえ。燃え残りなら藁の端でもいいだろう」と考えて作った大嘘が、上記の選択肢だったのです。


 その後キーワード登録をしようとすると、すでに「藁っ端」が有るじゃありませんか(笑)
 少しへこみましたが、ダメもとで登録させていただきました。


 類似回答は正解率が高いというのは後から知った話でして、少しでも回答者の方々が悩まされたとすれば、それは怪我の功名です。
 まぁ、少しでもお役に立てたようで、よかったです(^^;