はてなロディア、届きましたー!!

 はてなダイアリーの「エイプリルフール企画「はてなアンテナ」プレゼントキャンペーン当選者発表」で当選通知をいただいて以来、今か今かと待ち焦がれていた特製メモパッド「はてなロディア」が、ついに届きました(^o^)
 携帯のカメラ機能が壊れていて写真でお見せできないのが残念ですが、文章で感想を述べたいと思います。ヘタはヘタなりに。

配送梱包

 本体の感想の前に、まず梱包物から(笑)
 はてな様から直送の配送品は、たいがいクロネコメール便で届くのですが、な、なんと届け先(sasadaの住所)がヤマト運輸のシールに印刷されています!! つい2・3年前まで、宛名は手書きだったんですよ。それ以前は一通一通丁寧に切手を張って郵送して下さってたんですよ。大進化です!!
 「あぁ、はてなもちゃんとした会社になったんだなぁ」と思うと、感無量です。
 あと、社名シールのシンボルマークが昔の『?』マークから変わったことにも地味に時代を感じました。

商品梱包

 封筒の中に「はてなロディア」がデロンと直接入ってるわけではなく、オレンジ色の紙箱で商品梱包してあります。
 箱自体は無地なんですが、正面に窓が開いていて「はてなロディア」の表紙が一部だけ覗いてます。そこにドドーン!!と「(シンボルマーク) HATENA」の文字が。『オレは「はてな」特製だ、文句があるか、ふゎーハッハッハァ』と主張しています。
 ちなみにこの箱はリサイクル可能品です。ちゃんと日本語のリサイクルマークが付いてるので間違いありません。
 さりげなく地球に優しいはてなです。(スリスリ

商品本体

 オレンジの箱を開けますと、中から青いカバーのメモパッドがお目見えします。
 青カバーは(たぶん)ビニール製で、ど真ん中に「(シンボルマーク) HATENA」「http://www.hatena.ne.jp/」と最後の『/』まで手抜きせずに刻印されてます。
 手触りは皮製同様で、めくりやすくて手に馴染みます。
 この青カバーがブックカバーの様にメモパッド自体を底まで覆っていて、底の部分にメモパッドの裏表紙が差し込まれてます。(分かりにくくてごめんなさい)


 で、青カバーをめくると、いよいよメモ帳のご登場です。商品梱包と同じ目の覚めるようなオレンジ色の表紙(紙製)のど真ん中に、黒色のブランドっぽいフォントで「RHODIA」の文字が。『あたしがロディアよ。お安くは なくてよ』とばかりに輝いてます。いや、黒色だから輝いては無いんですけど、心情的に目が潰れそうです。


 ほ、本当に私が、こんなオシャレなブランド品をいただいて宜しいのでしょうか。縁が無さ過ぎて、どこを褒めればいいのかもよく分からないのに!! (オロオロ
 ちなみに、オレンジ表紙には折り線が付いていて、表紙を折り曲げてスタンドに出来るタイプのようですが、もったいなくて試せません(笑)


 オレンジ表紙をめくると、やっとメモ本体が出てきました。メモ用紙としては少し厚めの上質紙です。たぶん。
 白地に青紫色の5mm方眼(←測りました)が入ってます。なんとなく無地のメモを予想してましたので、ここは意表を突かれました。学生の頃に使っていたノートのような、理系の香りが ほんのりと漂ってます。


 最後に、裏表紙!!
 慎重に、はてな特製の青カバーから抜き出します。そーっと、そーっと。あ!?
 ・・・よ、よし成功(汗;
 裏表紙にはケメ子ちゃんが書いてあるかと思ったら、もちろんそんなことは無く、主にフランス語(たぶん)、やや英語、という感じで色々書いてあります。
 RHODIAのブランドマークらしきものと、あとはメモ帳の説明らしきもの。英語で、MAID MADE IN FRANCE と書いてあるので、そういうことでしょう。フランスには今でもメイドさんがいるのですね。
 で、太ゴシック体で『 5 x 5 』と書かれてるのですが、この意味は不明です。顔文字? まさか、そんなおちゃめな。。。これは私にとって永遠の謎かも。ま、それもオトコのロマンだ。そっとしておきましょう。
 あと、バーコードが付いていて、「3037920112008」となってます。これ、EANコードかな。えいっ → 「ean:3037920112008
 だれか、解説書いていただけます? 私、こういうの分からないもので。f(^^;

中継終わり

 以上でデジカメの代わりの実行中継を終了します。ぜいぜい。
 ちなみに画像による解説はid:km37さんのダイアリー「はてなロディアとどきました」が私のお気に入りです。f(^^)

感想

 正直、心の準備が整う前に届いちゃったので何を書いたら良いか解らず、本来の応募要件に沿う形で中継なぞしてみました。もっともっと電波な感想を書こうと思ってたのですが、アレはココロの準備が、ねぇ(笑)


 メモ自体は、機能的で使いやすそうです。ブランド物はデザイン優先、機能は二の次なんてイメージを持っていたのですが、考えを改めるべきかも。
 とはいうものの、せっかくの戴き物ですし、何やらフツーに使うのはもったいないような感じなので、復職したら職場で使うことにして、リハビリの励みにしたいと思います(^^)